2023年3月19日 日曜日 いかなご
島の近くでは
シラスは獲れない
その代わりというか
春にイカナゴの稚魚が
極たまーに手に入ることがあります
ほんとに一瞬で
すぐに大きくなってしまう
もしメニューにあれば
短い旬をぜひ
ほなまた
OASISのつぶやき
日々の何気ない出来事からOASISに集まる仲間の話、季節の新メニューやNew topicsまで、自由気ままに綴ります。
島の近くでは
シラスは獲れない
その代わりというか
春にイカナゴの稚魚が
極たまーに手に入ることがあります
ほんとに一瞬で
すぐに大きくなってしまう
もしメニューにあれば
短い旬をぜひ
ほなまた
一日30分
週に3回
歩いたほうが体に良いらしい
そう友達に教えてもらい
続けています
大人になり
島ではほとんど車移動
歩く事なんてほとんどなかったけど
歩いてみるととても楽しい
子供の頃から変わらない道
昔の記憶やこれからの事
いろいろ考える良い時間にもなり
心にも体にも良い気がする
もうすぐ40歳
健康って大切だな
ほなまた
うちの本家はもともと鍛冶屋
その鍛冶屋があった場所から近いところにある
川崎屋
小豆島で一番古い飲食店だと思います
創業は分からないみたいですが
分かっているだけでも
120年くらい?
もちろん
ローカル感でまくってますが
気軽に入れます
気になる方はぜひ
もう3月
ミモザの季節
ほなまた
3月のお休みのお知らせです
6日(月)
13日(月)
20日(月)
27日(月)
※変更になる可能性もあります
ご迷惑をお掛け致しますが
よろしくお願いします
ほなまた
お休みをいただいて
日本海に行ってきました
行き先は当日の朝
フェリーの中で友人達と決めて
鳥取へ
泊まった宿はとても良い方達で
気持ちよく滞在させていただき
気持ちよく波乗りして
食事へ
日本海の魚は美味しいし
最高な休日
また行こう
鳥取
ほなまた
この辺りの冬の魚といえば
ゲタ(舌平目)
煮つけ・からあげなど
そのままでも美味しいのですが
ゲタは干して食べるのが美味しい
旨味がぎゅっとして
大根おろしとの相性は抜群
最高です
ほなまた
レモン胡椒2024
ラベルが新しくなりました
今年は緑と赤
緑は青い唐辛子とハラペーニョ
赤は完熟ハラペーニョ
いろいろな
お料理に使っていただければ嬉しいです
よろしくお願いします
ほなまた
2月のお休みのお知らせです
6日(月)
13日(月)
20日(月)
21日(火)
27日(月)
※変更になる可能性もあります
ご迷惑をお掛け致しますが
よろしくお願いします
ほなまた
久しぶりに塊のお肉を焼いた
アリスタという料理を
地元のハーブや塩をすりこんだ
ローストポークです
塊のお肉は美味しい
切り分ける時の
肉汁がたまりません
焼くのに時間もかかるけれど
魅力的です
ほなまた