2018年9月15日 土曜日 美味しいもの
京都などで鱧は夏のイメージ
でもこの時期の鱧も脂がのって美味しくなります
骨切りなど下処理が大変なので
あまり鱧を食べる機会ってないかもしれませんが
とっても美味しいお魚です
小豆島の秋鱧
いかがでしょう
ほなまた
OASISのつぶやき
日々の何気ない出来事からOASISに集まる仲間の話、季節の新メニューやNew topicsまで、自由気ままに綴ります。
京都などで鱧は夏のイメージ
でもこの時期の鱧も脂がのって美味しくなります
骨切りなど下処理が大変なので
あまり鱧を食べる機会ってないかもしれませんが
とっても美味しいお魚です
小豆島の秋鱧
いかがでしょう
ほなまた
波はすこし小さいけれど
人はいない
波は少し大きいけれど
人はたくさん
どっちをとるのか?
人の目を気にする事なく
ストレス無く気持ち良い方へ
そんな選択をしていきたいなと思いました
ほなまた
無花果の季節
お客さんの大川さんの家の無花果は別格に甘い
品種なのか木の持つ力なのか
ねっとりとした食感で
ちょっとした羊羹のよう
これをどう食べてほしいのか
自分はどう食べたいのか・・・
ほなまた
魚を見に行くとめずらしく車エビがいました
綺麗な青い尻尾
「クルマ美味そうですね」と聞くと
「そりゃクルマはクルマだよ」とニヤリ
その言葉通り
クルマはクルマでした
美味いわ
ほなまた
自家製の生ソーセージに
クミンやチリなどスパイスを入れました
僕にとってスパイスの香りは
友人のカレー屋の匂い
横を通るでけでスパイスの香り
服も帽子も
もしかしたら、靴も財布もパンツもかな笑
僕の車に乗るだけで
彼が降りた後も車の中はスパイシー
スパイス野朗
皆さんにもありませんか?
この香りはあの人だ!
あの場所だ!
みたいな
ほなまた
お盆のお休みが始まった方も多いのではないでしょうか?
小豆島も帰省の方
観光の方といった車や人も増えてきて
夏らしくなっています
今年はとても暑いので熱中症などに気をつけて
楽しいお休みをお過ごし下さい
オアシスもお盆期間中は営業しています
よろしくお願いします
ほなまた
毎年オリーブの収穫のために来てくれてているお客さんから美味しそうなマンゴーいただきました
その方は収穫マニア
毎年沖縄にも行ってマンゴーを収穫するらしい
「完熟マンゴー食べたいな~南国行った事ないからいってみたいな~」
「せこいっすね~笑」
とか言ってると送ってきてくれました
ありがとうございます
ほんと最高ですマンゴー
今年も会えるの楽しみだな~
ほなまた