OASISのつぶやき

日々の何気ない出来事からOASISに集まる仲間の話、季節の新メニューやNew topicsまで、自由気ままに綴ります。

2017年7月24日 月曜日 うすけはれ

 

 

 

 

 

 

うすけはれ

 

僕の友人の妹夫婦のお店

 

先日、山に水をくみに行った帰りにふらっと寄り道

 

山の中の静かで素敵な場所

 

置いている雑貨や衣類もセンスがとてもいいです

 

僕は花器が気になったな~

 

お茶だけでもできるので小豆島に来られた際はぜひドライブしながら行ってみてはいかがでしょう

 

近くに棚田もあり景色も良いですよ

 

よろしくお願いします

 

ほなまた

2017年7月22日 土曜日 嬉しい

 

 

 

朝からとても嬉しい

 

買い物に行ってレジでお会計をしていたら何も言わずそっとアイスを渡してくれました

 

「えっいいんですか?」

 

レジのおじいちゃんはニコっと笑顔で

 

「はい。どうぞ」って。

 

スーパーではこんな事あるわけない

 

地元の商店ならではの暑い日の粋なプレゼント

 

気持ちが嬉しいんです

 

ほなまた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年7月20日 木曜日 はちみつレモン

 

 

小豆島産ハチミツと豊島産無農薬レモンのピザです

 

小豆島でとれた貴重な野生のニホンミツバチの巣蜜(搾ったらハチミツになります)

 

完熟蜂蜜はとても甘くて濃厚です

 

蜂の巣には栄養がたっぷりだそうで、ハチミツにするよりも栄養価は高いそうです

 

レモンはお隣の豊島で大切に無農薬で育てられたものを使っています

 

レモンの爽やかな香りと酸味

 

相性はピッタリだと思います

 

よろしくお願いします

 

あっバニラのアイスクリームものってます

 

ほなまた

 

 

 

 

 

2017年7月19日 水曜日 いろいろ

 

 

 

 

 

 

小豆島の食材を使ったメニューも仕入れ次第で変更しています

 

写真は小豆島産の蛸とオクラのマリネ

 

暑い日にはレモンを絞ってさっぱりとした冷たいマリネはいかがでしょうか

 

小豆島産のメロンを使った生ハムメロン

 

メロンもとても甘くて、生ハムの塩気とぴったりです

 

そろそろ夏のピザも考えていますので、また紹介させていただきます

 

よろしくお願いします~

 

ほなまた

 

 

 

 

 

2017年7月15日 土曜日

 

 

 

 

 

 

 

暑い夏がやってきましたね~

 

去年はおやすみしましたが、今年は週末限定でかき氷やっています

 

お店の入り口あたりに、氷の旗が出てればやってます

 

ちなみに今は小豆島の桃と練乳です

 

よろしくお願いします~

 

ほなまた

 

 

2017年7月13日 木曜日 夏空

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年のおばさんの畑はすごい

 

スイカ・トマト・シシトウにナスなどすべて美味しそうに実っている

 

失敗も何回もして、うまく育てる事ができるまで何年もかかったと言っていました

 

僕は農業について素人ですが、話を聞いているだけですごいなと

 

失敗は成功のもと

 

まさにそうなんですね

 

勉強もしてなにより愛情を込めて育てた野菜たち

 

いつもありがとうございます

 

僕の好きな夏の雲

 

もうすぐ梅雨があけるかな

 

ほなまた

 

 

2017年7月11日 火曜日 お知らせ

 

 

 

 

 

 

 

 

日頃から僕もお世話になっている

 

お隣にある素敵な花屋さんのpenséeさん

 

ワークショップ開催してくれます

 

pensée(パンセ)5周年企画

 

日時 7/27日(木) 15時~

 

場所 オアシス

 

参加費 3300円(材料費・税込)

 

定員8名

 

今回は、グリーンカラーのお花で星型のガラス花器にアレンジされるみたいですよ~

 

特製デザートもご用意しています

 

楽しいワークショップになりそうです~

 

お申し込み・お問い合わせはpenséeさん(http://www.penseess.com/)まで!

 

よろしくお願いします~

 

ほなまた

 

2017年7月8日 土曜日 残りわずかです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店で販売している小豆島産100パーセントのオリーブオイルがおかげさまで残りわずかです

 

僕の友人が搾っていてお店でも使っていますが本当美味しいです

 

まず香りがとても良く、色も綺麗な緑色

 

贅沢なオイルです

 

味見をされたい方はお声かけください

 

よろしくお願いします

 

ほなまた

 

 

 

2017年7月6日 木曜日 雨があがり暑さがましています

 

 

 

 

 

 

 

台風の影響もあり、雨が降ったおかげで野菜が大きくなっています

 

きゅうりやトマトなど夏の野菜は毎日収穫しても食べるのが追いつかないくらい

 

先日久しぶりにもっくりこ(方言で蝉の幼虫)がお店の壁を登っているのを見ました

 

夏ですね

 

ミーンミーンが聞こえてくるかな

 

ほなまた

 

 

2017年7月4日 火曜日 いつもありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

年に2回

 

薪を取りに岡山へ行っています

 

薪を作ってくれている山下さん

 

いつもありがとうございます

 

岡山に通いだして6年

 

「もう6年かぁ、はやいね~ あんたも頑張っとるな!」と声をかけてくれる山下さん

 

「あんたも頑張ってるから体が動く限り頑張って薪を割るよ」といつも言ってくれます

 

たった一人で山からとても重たいクヌギの木を引っ張り出して割ってくれている

 

それは本当に大変な事なんです

 

僕はこの人のおかげで仕事ができている

 

感謝以外みつかりません

 

そんな山下さんが作ってくれる薪

 

ますます美味しい料理ができるように頑張らないといけないなと思いました

 

いつもありがとうございます

 

ほなまた