2023年4月28日 金曜日 お知らせです
5月のお休みのお知らせです
8日(月)
15日(月)
16日(火)
22日(月)
29日(月)
※変更になる可能性もあります
ご迷惑をお掛け致しますが
今月も頑張ります
よろしくお願いします
ほなまた
OASISのつぶやき
日々の何気ない出来事からOASISに集まる仲間の話、季節の新メニューやNew topicsまで、自由気ままに綴ります。
5月のお休みのお知らせです
8日(月)
15日(月)
16日(火)
22日(月)
29日(月)
※変更になる可能性もあります
ご迷惑をお掛け致しますが
今月も頑張ります
よろしくお願いします
ほなまた
プロのカメラマン
坪佐さんが
サワラのカラスミに興味を持っていただき
写真を撮ってくれました
小豆島の事
写真や料理の事
考えや思い
いろいろお話できて
良いセッションになりました
綺麗で
美味しそうな写真
ありがとうございます!
ほなまた
からすみと言えば
イメージはボラの卵
でも香川県では
サワラで作っている文化があるようで
今年は
小豆島の
新鮮なサワラの卵で
からすみを作りました
はい!
とにかく手間と時間がかかります
写真のように
血管が多いです
臭みとなる血を抜く作業
一番大切で
一番手間
冷たい氷水に手を突っ込んで
寝る間を惜しんで
頑張りましたよ私(笑)
おかげさまで
なかなか良いのができたと思います
美味しいものをつくるには
とにかく地味な作業でも
とにかく手を抜かない
これにつきます
スパゲッティにしてます
ぜひ!
ほなまた
先日
若い料理人が
来てくれました
まだ20代前半くらいで
ピザ職人と料理人の二人
専門学校を卒業して
すぐコロナ過になったであろう世代
いろいろと大変だったと思う
けれど
この仕事を選んだ二人を見て
嬉しくなりました
これからどんどん成長する
雰囲気があって
素直で
飲食は
大変な仕事ではあるけれど
喜びもたくさん
いろんな経験して
自分達の感性で
自由に楽しく頑張ってほしいな~
ちなみに最後の写真のわたくし
20代前半かな
イタリア一人旅
40代でまた行きたい!
若者に負けないよう
頑張らねば
ありがとうございました
ほなまた
今年も
釣り鰆始まりました
まず色が美しい
そして
最初は身が固いくらい
しっかりとして
ぷりぷりのぴちぴち
若い
人でいうと20代くらいなのか
鮮度がすごい
そこから
3日くらいたつと
食感も柔らかく
味もしっかりとしてきます
卵も持っていたので
魅力的な熟女に成長といったところでしょうか
あなたは
どちらがタイプですか
島の旬をぜひ!
ほなまた
岡山の山下さん
料理に使う薪を
12年間
作ってくれました
年に一回
薪を取りに行かせてもらって
薪や炭
山の事など話を聞かせてもらったり
お土産に美味しい野菜をいただいたり
何より
いつも最高の薪を提供してくれて
本当に感謝しかありません
もう80歳
無理はせず
体を大事にしてほしいな
お疲れ様でした
これからも頑張ります
ありがとうございました!
ほなまた
4月のお休みのお知らせです
3日(月)
10日(月)
17日(月)
18日(火)
24日(月)
※変更になる可能性もあります
ご迷惑をお掛け致しますが
今月も頑張ります
よろしくお願いします
ほなまた